第18回「医農地(いのち)を守るMOA健康まつり」開催 |
「MOA健康まつり」は、(公財)農業・環境・健康研究所大宜味農場の進める、亜熱帯地域における農薬や化学肥料を使わない環境保全型農業の研究成果の公開日に合わせ、自然農法で栽培した農産物の収穫体験を通して、広く県民に有機農業と自然農法を知っていただきながら、地産地消と食育を推進し、県民の健康問題、環境問題を考える行事です。
また、「統合医療」を推進する(一社)MOAインターナショナルの健康法の紹介を通し、心と身体の健康とより良い地域づくり、社会づくりをめざします。
※クリックすると、大きな画像が見られます。
1.日時:平成27年4月25日(土)、26日(日) 両日とも午前10時から午後5時まで
2.開催場所:大宜味農場(国頭郡大宜味村字大保326-245 ☎0980-43-2641)
大宜味農場へのアクセス
3.主な催し物(詳しくはチラシの催し物案内をご覧ください)
オープニングセレモニー(土曜日のみ、11時から)
MOA自然農法産農産物収穫体験(スイートコーン、ニンジン、ダイコン)
自然農法農産物、地域特産品販売
自然農法展示圃場見学
発酵肥料作り実演(2日間とも無料。10時と午後1時に30分間)
自然食の紹介と販売
健康法の紹介(エネルギー療法、呈茶席、花サークル)
出店(軽食など)
4.入場料:まつりへの入場は無料(一部有料ブースあり)
5.主催/MOA健康まつり実行委員会
6.協賛/(一財)MOA沖縄事業団
7.後援/大宜味村、沖縄県有機農業普及会、(特非)おおぎみまるごとツーリズム協会
(公財)農業・環境・健康研究所、(医財)光輪会沖縄クリニック
8.問い合わせ先:大宜味農場
〒905-1315 沖縄県国頭郡大宜味村字大保326-245
☎0980-43-2641 mail:k-agena@moa-inter.or.jp
まつりチラシ (5.6M)
|
|
|